名古屋電機工業株式会社

名古屋電機工業株式会社(本社:愛知県あま市/代表取締役社長:服部高明、以下、当社)は、視認性の高さを維持しながら、不快な眩しさを軽減する点滅パターンを搭載した新型の点滅灯「防眩機能付LED点滅灯 スモールフリックス」を開発し、全国の架装業者様向けに販売を開始しました。すでに現場での採用が進んでおり、「眩しくないのにしっかり見える」と高い評価をいただいています。

道路維持作業車や緊急車両の側面・後方に装備される点滅灯は、注意喚起のために明るさを最優先に設計されてきましたが、その強い光がドライバーの視界を妨げたり、作業従事者が眩しさで幻惑し、作業性を損なうとの問題が指摘されていました。このような背景から、現場からは視認性の良さを保持しつつ、眩しさを抑える点滅灯の開発が求められていました。

今回開発した「スモールフリックス」には、当社の散光式警光灯で高評価を得ている独自の防眩点滅方式(特許第6994804号)を点滅灯へ応用。急激な光刺激を抑えつつ、遠方からの視認性を確保する点滅パターンを搭載しました。防眩機能を備えたLED点滅灯としては、国内初の製品です。

  • 用途に応じて「エマージェンシーパターン」と「防眩パターン」に切り替えが可能
  • 当社の散光式警光灯と連動させ、最大8灯まで同時制御可能
  • 実効光度は赤120cd以上、黄230cd以上と、保安基準第18条(車枠及び車体)に対応
  • 道路維持作業車向けに黄色、緊急車両向けに赤色を展開

当社はこれからも、現場のニーズに寄り添いながら、安全・安心な社会インフラの実現に貢献する製品開発を推進してまいります。

価格:¥38,600/台(税抜き)

製品に関する詳しい情報は製品紹介ページをご覧ください。

本件に関するお問い合わせ先
名古屋電機工業株式会社
社会インフラ事業本部 事業推進室 企画推進課 高塚

電話:052-443-2218

Share
facebook
twitter
line